ウォーターサーバーにはボトル交換のものやパック交換のもの、浄水型のものといくつか種類があります。
今回は浄水型ウォーターサーバーについてご紹介していきます。
現在ウォーターサーバーを利用しているけどボトル交換が面倒という方、これからウォーターサーバーを導入しようと検討している方はぜひ参考にしてみてください!
浄水型ウォーターサーバーって?
メリット | デメリット | |
水道直結式 | ・水を補充しなくてよい | ・工事が必要 ・値段が割高 |
水道補充式 | ・工事なしで利用できる ・値段が割安 |
・水の補充が必要 |
浄水型ウォーターサーバーには水道直結式と水道補充式の2種類があります。
水道直結式は文字通り水道をつなげて使用するものなので、ボトル交換の必要がなく容量を気にする必要もありませんが工事が必要になります。
水道補充式はサーバー内のタンクに水を自分で補充するタイプのサーバーです。
ボトル交換式の場合重いボトルを持ち上げる必要がありますが、水道補充式のものは使用したい量の水をタンクに入れるだけなのでお手軽です。
また、水道補充式のサーバーは工事の必要がありません。
エブリィフレシャスって?
浄水型ウォーターサーバー「エブリィフレシャス」は、ご家庭の水道水を浄水して使用するためボトル交換の必要がないサーバー機です。
水道補充式のため工事不要で使用することができます。
エブリィフレシャスにはミニサイズとトールサイズがあり、大きいものは置く場所がないという方や一人暮らしの方でも利用しやすいサーバーです。
カラーは白と黒の2色展開で、シンプルでスタイリッシュなデザイン!
シンプルで飽きのこないデザインは、お部屋の雰囲気を壊すこともないためおすすめです。
エブリィフレシャスミニ
エブリィフレシャスミニはコンパクトな卓上型のサーバー機なため、一人暮らしの方におすすめです。
安定した場所であればどこへでも設置できるため、置き場所に困りません。
一人暮らしじゃない方でも寝室用や、キッチンにおいて使用する用で卓上型のサーバー機を導入する方も増えています。
使用用途によっては二人以上で暮らしている方にもおすすめのサーバー機です!
エブリィフレシャストール
エブリィフレシャストールは二人~お子様のいる家庭におすすめです。
ミニよりも容量が多いため、たくさんお水を飲むご家庭に向いているサーバー機といえます。
またトールタイプには細かな温度調節の機能も搭載されており、常温水が出せたり水の再加熱ができたりなど便利な機能が追加されています。
エブリィフレシャスのおすすめポイント
高性能チャイルドロック
エブリィフレシャスはお湯を出す際にロックを解除しないと出ない仕組みになっています。
使用後も自動でロックがかかるため小さなお子様のいる家庭でも安心して使える仕様です。
ちなみに冷水にもチャイルドロック機能を設定することができるので、お子様のいたずらや事故が心配な方は冷水・温水どちらもロックしておくことがおすすめです。
うれしい静音設計
エブリィフレシャスは寝室や仕事部屋など、静かに過ごしたい部屋にも置くことができる静音設計のサーバー機です。
静音設計であれば置き場所の選択肢も広がるので嬉しいですね。
現在ウォーターサーバーを利用していて、音が気になる!という方は静音設計のサーバー機への乗り換えを検討してみては。
電気代が安い
ウォーターサーバーの一般的な電気代は月/800円~1000円台ですが、エブリィフレシャスは3種類の省エネ機能を搭載しているため月/360円~と非常に安いです。
まとめ
今回は浄水型ウォーターサーバー「エブリィフレシャス」の紹介をしました!
電気代も節約できて静音設計、そして自宅の水を補充したら飲めるという手軽さから人気のサーバーであることがわかりましたね。
ウォーターサーバーというとボトルのものを想像しがちですが、浄水型のウォーターサーバーもぜひ選択肢に入れて検討してみてください!